08.14.17:39
[PR]
09.20.19:51
「゜「「「「「
09.20.19:25
(--)
成功を恐れるのと似ている
褒められることは反感しか買わない
自分を否定することでもっと褒めてもらおもうとする
そんな遠回しに自分を褒めさせようとする行動をうっかりしてしまった時はスゴく後悔する
自分気持ち悪い、以外の何ものでも無い
気持ち悪い
褒められることは反感しか買わない
自分を否定することでもっと褒めてもらおもうとする
そんな遠回しに自分を褒めさせようとする行動をうっかりしてしまった時はスゴく後悔する
自分気持ち悪い、以外の何ものでも無い
気持ち悪い
09.18.02:19
あー
09.16.23:20
ずぁーっ
09.16.21:18
(´ω`)
あの子みたいに率直に意見を言わないと
全部
あの子に持ってかれちゃうのかな…(T_T)
言いたくないよ…
でも今日、本当に思ったよ…
イヤだ……
独りにしないで………
真逆な同士なあの子達は
先に進んでく…
精神年齢が低く思考の劣った私からどんどん遠退いていくの…??
ぶつかり合うことで親しくなるのなら
ぶつかり合わない私は独りなの…??
遠くに行ってしまうくらいなら
スゴくイヤだけど全部言うよ…
後から相手を傷つけたことをすごく後悔するけど言うよ
自分の不幸とか吐き気がするけど言うよ
自分が嫌になるけど助けを求めるよ
私は不幸だと叫んで…
ああ…イヤだ………
イヤだよ……
イヤだよ………
でも……
君が遠くに行ってしまう方がよっぽど嫌なんだ(T_T)
なんでかな…
なんで…??
09.15.12:45
触
09.15.08:15
(´ψψ`
09.15.07:33
あれ!!?
冷静に考えてみると色々とおかしいよ
え、何??自分は何なの??
色々と危ないよ(´Д`)
えー??
どういうこと??
何なの??
何をそんなに落ち込むの???
おかしいだろ(^o^;
何に落ち込んでるの??
え、
色々とおかしいって(´Д`)
流され過ぎだよ
落ち着けよ
はーぃ
一旦クール(笑)になろう
冷静にさぁ
まず
私はN先輩を崇拝しています
そして重視すべきは部活と学業の両立
部活では祖母役をほぼ完璧に演じたい
学業では中間テストの順位を向上させたい
よし、そう、そうなんだよ
芯がブレてちゃ目標が達成される訳がない
よし、勉強頑張るぞ!!!!!!
え、何??自分は何なの??
色々と危ないよ(´Д`)
えー??
どういうこと??
何なの??
何をそんなに落ち込むの???
おかしいだろ(^o^;
何に落ち込んでるの??
え、
色々とおかしいって(´Д`)
流され過ぎだよ
落ち着けよ
はーぃ
一旦クール(笑)になろう
冷静にさぁ
まず
私はN先輩を崇拝しています
そして重視すべきは部活と学業の両立
部活では祖母役をほぼ完璧に演じたい
学業では中間テストの順位を向上させたい
よし、そう、そうなんだよ
芯がブレてちゃ目標が達成される訳がない
よし、勉強頑張るぞ!!!!!!
09.14.23:54
(T_T)/~
要領の悪い誰かさんと違って
私は要領良く振る舞おうとする
だから最初は私の方が得することが多いかもしれない
本当の意見を叫ぶことは波風を荒立てて周りとの関係を悪化させる
でも終盤になって事態は逆転するんだ
最初から最後まで要領悪く自分の意思を叫びつづけた彼女の言葉が皆に伝わる時
初盤の反動もあってか
最後に本当の得をするのは彼女
自分の意思を叫ぶ勇気の無い「要領の良い人」は最後は完敗する
そんなことを考えてしまった
何てネガティブな…
でも負けることしか考えられない
けど…
負けるのは避けたい
何をすればいい??
何をすれば阻止できる??
阻止したい
阻止しないと
阻止しないと…(;Д;)
阻止しないと…………
はぁ…
私が君と同じ立場になったら同じかんじになってしまうかもしれないけど
そんなに彼女に惹かれないでよ
惑わされてないでよ
私は要領良く振る舞おうとする
だから最初は私の方が得することが多いかもしれない
本当の意見を叫ぶことは波風を荒立てて周りとの関係を悪化させる
でも終盤になって事態は逆転するんだ
最初から最後まで要領悪く自分の意思を叫びつづけた彼女の言葉が皆に伝わる時
初盤の反動もあってか
最後に本当の得をするのは彼女
自分の意思を叫ぶ勇気の無い「要領の良い人」は最後は完敗する
そんなことを考えてしまった
何てネガティブな…
でも負けることしか考えられない
けど…
負けるのは避けたい
何をすればいい??
何をすれば阻止できる??
阻止したい
阻止しないと
阻止しないと…(;Д;)
阻止しないと…………
はぁ…
私が君と同じ立場になったら同じかんじになってしまうかもしれないけど
そんなに彼女に惹かれないでよ
惑わされてないでよ